ネパール西部にあるヒマラヤ山脈のダウラギリ山系の麓付近で取れた水晶です。
ダウラギリはサンスクリット語で「白い山」の意味を持つ、世界第7位の標高8,167mの山です。
何千万年もかけて生成された希少な天然の水晶を、ネパール人が何日もかけて山に登り、手掘りで1つ1つ採取しているネパール水晶は、インド水晶やパキスタン水晶に比べ流通量も少なくヒマラヤ水晶のなかでも一番希少価値の高い水晶です。
またネパール産ヒマラヤ水晶は、非常に個性が強く、飽きのこないワイルドな水晶です。
・ダウラギリ産 水晶ポイント
・サイズ 60×32×26mm
・重さ51g
・産地 ネパール
・ 型番 |
DRG-51-5 |
・ 販売価格 |
|
・ 購入数 |
|
» 特定商取引法に基づく表記 (返品など)